和気産業とは?特徴や製品について紹介
和気産業のサービスの特徴を紹介しています。ネットショップやワークショップについて掲載しています。
和気産業とは?
DIY専門の商品を取り扱う企業
出典:和気産業
和気産業は、1922年に7月に和気信行商店として開業した創業100年を超えるDIY用品の専門商社です。卸売業を軸に事業を展開するほか、「DIYで人々を幸せに」の理念のもと商品開発や小売業を展開しています。
複数のネットショップで商品を展開
出典:和気産業
小売業(通販)は、2005年から展開しているネットショップ事業です。地元にホームセンターがない方や高齢の方など、店舗へ足を運べない方向けに複数のネットショップを運営しています。
DIYを広めるためのワークショップも開催
出典:和気産業
子ども向けワークショップは、子どもたちにDIYに触れる機会をつくるため、2019年からスタートした体験イベントです。大阪南港ATCでの開催に加えて、近年では埼玉の東京事業所や大阪本社でもDIYイベントが開催されました。
会社概要
会社名 | 和気産業株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 宮地 龍 |
会社所在地 | 〒577-0814 大阪府東大阪市南上小阪10-32 |
問い合わせ | TEL:06-6723-5551 |
公式サイト | ▶和気産業公式サイト |
和気産業の注目商品:Kabette
出典:和気産業
Kabette(カベッテ)は、「ラクしてキレイに収納したい」という想いで開発された壁面収納商品です。ギザギザ棚支柱と棚受けを中心に、線材で雰囲気を合わせたアイテムで壁面を演出することができます。