家具・家電レンタルやサブスク情報満載

一人暮らしの方必見!家電・家具レンタルサービスのおすすめ人気ランキング20選

一人暮らしの方必見!家電・家具レンタルサービスのおすすめ人気ランキング20選

「家電家具はレンタルした方が安い?」
「レンタルでおすすめサービスを知りたい!」

一人暮らしで家具・家電を揃えるなら、買うよりレンタルが安いです。しかし、買うよりレンタルしたほうがお得なのかわからない人が多いと思います。

当記事では、家電・家具のレンタルサービスの選び方、一人暮らしにおすすめのレンタルサービスをランキングで紹介しています。

また、セットレンタルできるサービスを利用期間別に料金を比較しているので、一人暮らしで家電・家具をレンタルするか悩んでいる人はぜひ参考にして下さい。

一人暮らしを始めるならUchidakeがおすすめ【PR】

Uchidake(ウチダケ)公式ホームページ
一人暮らしを始めるならUchidakeで、家電・家具をレンタルするのがおすすめです。格安で冷蔵庫や洗濯機、ベッドなどの家電・家具を借りられる上、納品や設置費用も無料なので、お得に新生活を始められます。

家電・家具のレンタルは一人暮らしにおすすめ

家電・家具のレンタルは一人暮らしにおすすめ

冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビ4点セット
(合計価格相場:約9~13万円)
レンタル期間 合計料金 本体差額
60日 ¥29,975 ¥60,025
180日 ¥36,080 ¥53,920
1年 ¥44,000 ¥46,000
2年 ¥57,090 ¥32,910

※出典:レンタルプロント

家電・家具のレンタルは、大学進学や単身赴任など一人暮らしを始める方におすすめのサービスです。レンタルは、安い費用で家電・家具を利用できるので、出費が多い引っ越しの初期費用を抑えられます。

例として、レンタルプロントで冷蔵庫・洗濯機・電子レンジ・テレビの4点セットを2年借りた場合、一般的な価格相場と比べると約3万も安く家電を使えるのが利点です。

家電・家具レンタルの3つメリット

家電・家具レンタルのメリットまとめ

  1. 引っ越しの初期費用を安く抑えられる
  2. 返却が簡単で処分費用も掛からない
  3. 家電・家具を格安で借りて購入もできる

家電・家具レンタルは、引っ越しの初期費用を安く抑えて一人暮らしを始められます。例として、冷蔵庫と洗濯機、電子レンジを購入すると7~10万円の費用に対し、レンタルなら2年利用で約5万円ほどで利用できます。

また、レンタル品は不要になったら返却できるので、処分費用や廃棄の手間もありません。なお、長期的に利用する場合は、レンタル料金を差し引いて購入もできるので、支払い分も無駄にならず利用できるのもメリットです。

家電・家具レンタルの3つのデメリット

家電・家具レンタルのデメリットまとめ

  1. 長期利用は購入費用より高い
  2. 延長した時に費用面でコストが重む
  3. 中古品は衛生面や故障が不安

家電・家具のレンタルで、長期間利用をすると商品の購入金額よりも高くなる可能性があります。また、期間を延長すると、安く抑えた初期費用が無駄になるので、レンタル期間の延長はおすすめしません。

他にも、中古品の商品をレンタルする場合は、家具なら衛生面、家電なら故障しないかが不安材料です。家電・家具のレンタルを考えている人は、長期利用でもお得で、新品商品を借りられるsubsclifeを利用するのがおすすめです。

家電・家具レンタルの利用がおすすめの人

家電・家具レンタルがおすすめの人

一人暮らしを始める人
引越しの初期費用を抑えられる
単身赴任で利用期間が決まっている人
購入より安く処分にも困らない
高額な人気メーカーやブランド商品を試したい人
使用感を試して購入を決められる
季節物の家電や家具を一時的に利用したい人
返却できるので収納スペースが不要
短期で数日間だけ利用したい人
イベント毎の一時利用で費用を抑えられる

家電・家具レンタルの利用がおすすめの人は、1人暮らしを始める人や高級家電を利用してみたい人です。例えば、subsclifeで商品小売価格50,000円の冷蔵庫を1年借りる場合、毎月4,000円で借りられるので、出費が多い引っ越しの初期費用を抑えられます。

また、購入予定の家電や家具の使用感を確かめる場合にも適しています。実際に使って試してから購入を検討したいという方は、レンタルして実際に利用してみましょう。

家電・家具はレンタルと購入のどちらが安い?

レンタル期間 商品小売価格:¥53,900
月額 総額 本体差額
6ヶ月 ¥3,003 ¥18,018 ¥35,882
12ヶ月 ¥1,501 ¥18,012 ¥35,888
24ヶ月 ¥2,502 ¥60,048 ¥6,148

※出典:CLAS

家電・家具のレンタルは、1ヶ月~2年未満の期間想定なら購入費と比較すると費用を安く抑えられます。ただし、利用するレンタルサービスの料金体系と利用期間によっては、買った方が安くなる場合もあります。

例として、CLASでBALMUDA加湿器を2年借りた場合、商品小売価格より利用料金の総額が6,148円も高くなり損します。レンタルする場合は、どれくらいの期間、家電を借りるのか考えたうえで、費用を計算するのが重要です。

家電・家具レンタルサービスの選び方

レンタルサービスを選ぶ7つのポイント

  1. 一人暮らし向けの家電セットの有無
  2. 月額制の支払いで初期費用の負担を減らす
  3. 破損や故障の補償サービスの手厚さ
  4. 利用期間と料金から安さを比較
  5. 新品もレンタルに対応しているか
  6. 運搬や設置の無料サポートがあるか
  7. 人気メーカーやブランド品の取扱い

一人暮らし向けの家電セットの有無

単品レンタルの安さやセットレンタルの有無

※出典:レンタルプロント

家電セットをレンタルできるサービス
らくらくライフらくらくライフ かりとこかりとこ CLASCLAS
レンタルプロントレンタル
プロント
かして!どっとこむかして!
どっとこむ
アムスなんでもリースアムス
なんでもリース

家電・家具のレンタルは、一人暮らし向けの家電セットでお得に借りられるサービスを選びましょう。セットレンタルは、単品のレンタルより割安の料金で設定されているので、一人暮らしの掛かる初期費用を抑えられます。

家電のセットレンタルは、学生の方なら学割料金で4年間お得に利用できるらくらくライフ、単身赴任の方なら格安な2年以内の料金プランで利用できるレンタルプロントがおすすめです。

月額制の支払いで初期費用の負担を減らす

月額制か一括払いかの支払い方法

家電・家具のレンタルは、月額制の支払いができるサービスの利用がおすすめです。一人暮らしの引っ越しは、賃貸費用や家具家電を含めると、約40~50万円ほど掛かるので、月額制なら初期費用の負担を減らせるのが利点です。

また、月額制で支払いできるサービスの多くは、クレジットカードや口座登録で自動引き落としもできるので、面倒な支払いも一切ありません。

破損や故障の補償サービスの手厚さ

破損や故障の補償サービスの手厚さ

※出典:Rentio

レンタルサービスの選び方は、商品が破損・故障した場合の補償サービスの手厚さも重要です。洗濯機や冷蔵庫などの家電を購入し、万が一故障してしまうと、修理するのに3~5万円など一人暮らしには手痛い出費がかさみます。

レンタルサービスであれば、日常での利用中に自然と破損や故障した場合は、無償で対応するケースがほとんどです。なお、破損・故障の請求を踏まえて利用する場合は、最大2,000円までの請求で済むRentioの利用がおすすめです。

利用期間と料金から安さを比較

利用期間と料金から安さを比較

※出典:CLAS

家電・家具のレンタルは、利用したい期間の料金プランから費用の安さを比較して選びましょう。例えば、学生の一人暮らしで2年家電を借りたい場合、CLASの長期プランを利用すれば月額料金30%OFFで借りられます。

また、家具や家電をセットで揃えたい場合は、らくらくライフレンタルプロントなど、長期のセットプランでお得に借りられるサービスがおすすめです。

新品もレンタルに対応しているか

新品もレンタルに対応しているか

※出典:Rentio

家電・家具のレンタルは、新品の商品もレンタルに対応しているか確認しましょう。一人暮らしの新生活で新品の家電・家具を使いたい人はもちろん、中古品は衛生面や故障しないか抵抗を感じる方にもおすすめです。

ただし、新品は中古品よりレンタル料金が高いです。新品のレンタルを考えているなら、料金プランが他社より圧倒的に安いRentioや長期プランの料金が安いsubsclifeがおすすめです。

運搬や設置の無料サポートがあるか

家電の設置サービス - コピー

一人暮らしで利用するレンタルサービスは、運搬や設置を無料で対応してくれるか確認しましょう。特に女性の一人暮らしで家電を設置するのは大変なので、重要な要素です。

中でも、かして!どっとこむなら無料で家具や家電を設置してくれます。また、修理や交換時の回収や設置も無料なので、一人暮らしの人でも安心して利用できるレンタルサービスです。

人気メーカーやブランド品の取扱い

人気メーカーやブランド品の取扱

※出典:subsclife

家電・家具のレンタルは、人気メーカーの家電やブランド品の家具を取り扱っているかも選ぶ基準です。レンタルなら高額の家電や家具でも安価な料金で借りられるので、費用を抑えつつワンランク上の一人暮らしが叶えられます。

また、実生活で使用感を試せるので、買ってから後悔したくない人におすすめです。レンタルした商品は、価格から利用した期間分の料金を割り引いて購入できるので損もしません。

家電・家具レンタルのおすすめランキング10選

サービス名 取扱総数 家電数 家具数 セットプラン 最長利用期間 送料 修理代金 商品状態 購入 支払い方法 解約手数料
らくらくライフらくらくライフ 91点 44点 47点 あり 4年 ×有料 無料 新品・中古 × 月払い 残り月数の80%+撤去回収費用3,850円
レンタルプロントレンタルプロント 441点 160点 281点 あり 2年 無料 無料 新品・中古 × 一括払い なし
かりとこかりとこ 65点 35点 30点 あり 2年 無料 無料 新品・中古 一括払い なし
RentioRentio 1,299点 1,250点 49点 ×なし 2年 無料 無料 新品・中古 月払い 残り契約月数の利用料金
かして!どっとこむかして!どっとこむ 173点 67点 106点 あり 4年 無料 無料 新品・中古 一括払い 基本無料
※配送完了後にキャンセルした場合
配送費用の半額or全額
subsclifesubsclife 5,562点 1,581点 3,981点 ×なし 2年 ×有料 無料 新品 月払い 残り契約月数の利用料金
airRoom(エアルーム)ロゴairRoom 1,253点 112点 1,141点 あり 18ヵ月 ×有料 無料 新品・中古 月払い 商品ごとに手数料あり
3ヵ月以内の解約は中途解約手数料あり
アムスなんでもリースアムスなんでもリース 34点 17点 17点 あり 4年 ×有料 無料 新品・中古 × 月払い 残リース期間分の料金を支払う
CLASCLAS 883点 258点 625点 あり 3年 無料 無料 中古 月払い 無料
flectflect 1,226点 ×取扱無し 1,226点 ×なし 2年 ×有料 ×修理不可 新品 月払い 3ヶ月分の月額利用料+返却送料

ランキングの選定基準

  • 一人暮らしの初期費用が安いか
  • セットレンタルがあるか
  • 最長レンタル期間が長いか

家電家具のレンタルでおすすめのサービス(サブスク)は、大学進学や単身赴任で一人暮らしを始める時に、安く初期費用を抑えられ、お得なセットレンタルが長期利用できるかを基準にランキングを選定しています。

【PR】Uchidake

Uchidake

取扱総数 1,000点以上
送料 無料(納品・回収・設置費用)
商品状態 新品
購入 あり
支払い手段 クレジットカード
配送地域 東京・神奈川・千葉・埼玉
修理代金 無料(一般的な利用範囲に限る)
解約手数料 (3ヶ月分の利用料金ー支払い済み利用料)+配送料
メリット ・初期費用なしでお得にレンタル
・レンタルした商品は購入も可能
・1,000点以上の商品が全て新品
デメリット ・特殊配送は送料がかかる
・レンタル品の交換対応はできない
・対応エリアが狭い
こんな人に
おすすめ
サブスクでお得にレンタルしたい人
公式サイト https://uchidake.jp

Uchidakeは、初期費用や納品・回収、設置費用が無料でお得に家電や家具をレンタルできるサービスです。中でも、他のレンタルサービスでは納品や設置費用を別途請求される中、全て無料で利用できるのが利点です。

また、1,000点以上の商品を取り扱っているため、家電や家具を一式レンタルできるのが利点です。進学や単身赴任で一人暮らしを始めるタイミングで、家電家具が必要な方は、ぜひ利用しましょう。

らくらくライフ

くらしを整える家電

取扱総数 91点
家電 44点
家具 47点
最長利用期間 4年
送料 3,850円(※設置費用含む)
商品状態 新品・中古
購入 なし
支払い手段 銀行振込・クレジットカード
配送地域 東京・神奈川・大阪・埼玉・千葉
兵庫・静岡・茨城・京都・宮城
長野・福島・山梨・奈良・和歌山
修理代金 無料(転倒・落下などの破損は負担)
解約手数料 残り月数の80%+3,850円
メリット ・最大40%引きの学生割あり
・故障は営業日72時間以内に対応
・不要品の処分もしてもらえる
デメリット ・最低レンタル期間が1年
・配送設置料金が別途でかかる
・2階以上は搬入不可の場合がある
こんな人に
おすすめ
2年以上の利用予定の学生の人
公式サイト https://lakulaku-life.jp/

らくらくライフは、学生で一人暮らしする人におすすめのレンタルサービスです。21種類の豊富な家具家電セットを、月額料金が安い2年・4年プランでレンタルできます。

さらに、最大40%オフの学生割引まであります。4年プランなら月額1,782円で冷蔵庫、洗濯機、電子レンジをレンタルできるので、学生の一人暮らしで費用を抑えたい人はらくらくライフを利用しましょう。

レンタルプロント

レンタルプロント

取扱総数 441点
家電 160点
家具 281点
最長利用期間 2年
送料 無料(一部地域は有料)
商品状態 新品・中古
購入 なし
支払い手段 代金引換・銀行振込
クレジットカード
配送地域 全国
修理代金 無料(一般的な利用範囲に限る)
解約手数料 なし
メリット ・セットでレンタルするとお得
・長期利用だと1日の利用料が格安
・QUOカード付きのプランあり
デメリット ・短期利用の場合は割高
・中古品だと多少の傷やへこみあり
・商品によって送料が発生する
こんな人に
おすすめ
セットレンタルでお得に借りたい人
公式サイト https://www.rentalpronto.net/

レンタルプロントは、家電・家具のセットレンタルが格安のレンタルサービスです。中でも、家電バリューセットは9点から好きな3点を選んでお得に借りられるのが魅力です。

組み立てや設置もしてくれるので、運ぶ手間が無く一人暮らしでも安心して借りられます。単身赴任や一人暮らしをするために、家電や家具を安く揃えたいという人はレンタルプロントでレンタルしましょう。

かりとこ

かりとこ

取扱総数 65点
家電 35点
家具 30点
最長利用期間 2年
送料 無料(一部有料)
商品状態 新品・中古
購入 あり
支払い手段 銀行振込
配送地域 全国
修理代金 無料(一般的な利用範囲に限る)
解約手数料 なし
メリット ・配送から設置まで無料
・故障時も無料で交換対応
・配送日時の指定も可能
デメリット ・無料配送可能エリアは狭い
・一括支払いで初期費用がかかる
・支払い方法が銀行振込のみ
こんな人に
おすすめ
新品を1年限定で借りたい人
公式サイト https://www.karitoco.com/

かりとこは、新品を1年限定で借りたい人におすすめのサービスです。セットのレンタル料金を他社と比較すると、新品で1年の利用なら最も安いので期間限定で単身赴任をする方におすすめです。

また、かりとこなら借りた家電を無料で設置してくれるため、一人で設置できるか不安な人でも安心です。一人暮らしに必要な家電をまとめて揃えたい人は、かりとこに相談してみましょう。

Rentio(レンティオ)

どんなときでも買わずにためせる Rentio

取扱総数 1,299点
家電 1,250点
家具 49点
最長利用期間 2年
送料 無料
商品状態 新品・中古
購入 あり
支払い手段 クレジットカード
配送地域 全国
修理代金 無料(一般的な利用範囲に限る)
解約手数料 残り契約月数の利用料金
メリット ・レンタル期間を1日単位で設定可能
・クーポンで安くレンタルできる
・商品はそのまま購入可能
デメリット ・レンタル商品が中古の場合がある
・1日単位のレンタルは料金が高い
・11台以上の同時注文はできない
こんな人に
おすすめ
1週間から家電を借りたい人
公式サイト https://www.rentio.jp/

Rentioは、割引が多くお得に家電・家具を借りられるレンタルサービスです。初月無料や50%OFF、1,000円分のクーポンなどお得なキャンペーンがあります。

一人暮らしを始める時に家電・家具を格安でまとめて借りられるので、購入しようか悩んでいる方はRentioでレンタルしましょう。

かして!どっとこむ

かして!どっとこむ

取扱総数 173点
家電 67点
家具 106点
最長利用期間 4年
送料 金額4,400円以上:無料
金額4,400円未満:1,100円
商品状態 新品・中古
購入 あり
支払い手段 現金払い・銀行振込
クレジットカード・NP後払い
配送地域 全国
修理代金 無料(一般的な利用範囲に限る)
解約手数料 なし
メリット ・セットでレンタルすると格安
・即時配送対応ができる
・全国各地に迅速に配送してくれる
デメリット ・新品の傷は料金発生の可能性あり
・期間が3ヵ月未満だと料金が高い
・レンタル商品の販売はしていない
こんな人に
おすすめ
家電をまとめて借りたい人
公式サイト https://www.kasite.com/

かして!どっとこむは、全国どこでも翌日に配送してくれるので、急な単身赴任や転勤、一人暮らしに便利なレンタルサービスです。冷蔵庫や電子レンジ、エアコンなどの様々な家具家電を安く借りられるのが利点です。

また、セットで家電や家具を借りると単品より価格が安くなるので、家具・家電を一から揃えないといけないという方は、かして!どっとこむのレンタルサービスを利用してみましょう。

subsclife(サブスクライフ)

くらしを整える家電

取扱総数 5,562点
家電 1,581点
家具 3,981点
最長利用期間 2年
送料 有料
商品状態 新品
購入 あり
支払い手段 クレジットカード
配送地域 全国
修理代金 無料(一般的な利用範囲に限る)
解約手数料 残り契約月数の利用料金
メリット ・月額500円からレンタルできる
・取り扱い商品は全て新品
・気に入った商品は購入も可能
デメリット ・送料や設置、組立て料が発生する
・利用期間が4パターンのみ
・回収時に1台につき3,300円発生
こんな人に
おすすめ
人気メーカーの商品を借りたい人
公式サイト https://subsclife.com/list

subsclifeは、人気メーカーの家電や家具を豊富な商品数から借りられるレンタルサービスです。様々な人気メーカーの中から家具、家電を選べるので、使用感や実用性を試したい方に人気です。

また、使用期間中に商品を気に入ったら購入もできるので、一人暮らしで人気ブランドの家具・家電を揃えたいという方は、subsclifeでレンタルしてみましょう。

airRoom(エアルーム)

airRoom(エアルーム)

取扱総数 1,253点
家電 112点
家具 1,141点
最長利用期間 18ヵ月
送料 有料(一部商品は無料)
商品状態 新品・中古
購入 あり
支払い手段 クレジットカード
配送地域 全国
修理代金 無料(一般的な利用範囲に限る)
※過失故障の場合は最大2,000円
解約手数料 残り契約月数の利用料金
メリット ・返却期限なしで返し忘れが無い
・家電を自由に交換できる
・レンタル商品の購入も可能
デメリット ・最低レンタル期間が商品別に違う
・送料や設置、組立て料が発生する
・返却時に梱包が必要な商品がある
こんな人に
おすすめ
家電を安く利用したい人におすすめ
公式サイト https://air-room.jp/about

airRoomは、長期間レンタルするほど月額の料金が安くなるレンタルサービスです。最低利用期間は3ヵ月からですが、期間を18ヵ月に設定すると、3ヵ月の料金と比較して、約50%も料金が下がりお得になります。

数年単位で家電家具を借りるとお得なので、大学・短大進学など、初めての一人暮らしにピッタリです。また、いつでも家電・家具を交換できるので、気になる商品を色々お試ししたい人にもおすすめです。

アムスなんでもリース

アムス

取扱総数 34点
家電 17点
家具 17点
最長利用期間 4年
送料 往復4,400円
商品状態 新品・中古
購入 なし
支払い手段 銀行振込・クレジットカード
配送地域 全国
修理代金 メーカー保証の範囲内で修理
解約手数料 途中解約は基本的にできない
※解約届を出し、残リース期間分の料金を支払う
メリット ・全11点のワンルームセットがお得
・HPに掲載が無い商品も借りられる
・設置から取り付けまでサポート
デメリット ・配送設置料が4,400円からと高め
・期間中は中途解約はできない
・申込みと解約に手間がかかる
こんな人に
おすすめ
中古品でも費用を抑えて借りたい人
公式サイト https://www.amms-lease.com/

アムスなんでもリースは、家電家具を中古品でも費用を抑えて借りたい人におすすめのレンタルサービスです。特に全11点入りのワンルームセットが、4年契約で月額5,200円と格安で借りられる点がメリットです。

ワンルームセットのみで、生活に必要な家電家具が一通り揃うので、初期費用を抑えて手軽に一人暮らしをスタートできます。アムスなんでもリースは、大学や短大などの進学で、これから一人暮らしを始める人におすすめです。

CLAS(クラス)

CLAS(クラス)

取扱総数 883点
家電 258点
家具 625点
最長利用期間 3年
送料 無料
商品状態 中古
購入 あり
支払い手段 クレジットカード
配送地域 全国
修理代金 無料(一般的な利用範囲に限る)
解約手数料 残り契約月数の利用料金
メリット ・長期間レンタルするほど安くなる
・軽微な破損なら修理費用なし
・まとめて借りると割引される
デメリット ・中古品しか取り扱っていない
・組立設置料金が発生する
・配送の時間指定が有料
こんな人に
おすすめ
安い費用で家具家電を利用したい人
公式サイト https://clas.style/

CLASは、長期間レンタルするほど費用が安くなるレンタルサービスです。割引率が2年間だと35%、3年間だと50%と月額料金が非常に安くなります。

進学や単身赴任で2年間や3年間など、一人暮らしを長期でする予定がある場合、CLASを利用すればお得に家電家具をレンタルできます。

flect(フレクト)

flect(フレクト)

取扱総数 1,226点
家電 なし
家具 1,226点
最長利用期間 2年
送料 有料
商品状態 新品
購入 あり
支払い手段 クレジットカード
配送地域 東京・千葉・埼玉・神奈川・茨城
栃木・群馬・山梨・長野・静岡
大阪・京都・滋賀・奈良・三重
兵庫・宮城・山形・福島・新潟
富山・岐阜・愛知・石川・福井
修理代金 修理不可
解約手数料 3ヶ月分の月額利用料+返却送料
メリット ・最大2年間利用したら無料購入可能
・新品をレンタルできる
・ディノスの家具を利用できる
デメリット ・支払金額は定額と同じ
・全国全てには対応していない
・利用期間が2年のみ
こんな人に
おすすめ
ディノスに気になる家具がある人
公式サイト https://www.dinos.co.jp/flect/

flectは、一人暮らしに必要な家具を2年間借りられるレンタルサービスです。通販サイト「ディノス」で取り扱っている新品の家具を借りられます。

また、全品保証が付いており、傷や汚れが付いても返却時に料金が発生しないので、安心して利用できます。一人暮らしを始める際に家具を揃えようと考えている人は、安くレンタルできるflectで家具を借りてみましょう。

セット割引でお得な家電・家具レンタルサービス7選

家電3点セットのレンタル料金比較

サービス名 セット名 商品 6ヶ月 1年 2年 4年
らくらくライフらくらくライフ らくらく家電3点 ・2ドア冷蔵庫(85L)
・全自動洗濯機(4.2kg)
・電子レンジ
【中古】17,820円
【新品】29,040円
【中古】35,640円
【新品】58,080円
【中古】
通常料金:71,280円
学生料金49,896円
【新品】
通常料金:116,160円
学生料金:81,312円
【中古】
通常料金:142,560円
学生料金85,536円
【新品】
通常料金:232,320円
学生料金:139,392円
かりとこかりとこ 家電基本3点 ・冷凍冷蔵庫
・電子レンジ
・全自動洗濯機
【中古】35,640円
【新品】47,460円
【中古】41,790円
【新品】56,040円
【中古】58,560円
【新品】66,000円
プランなし
アムスなんでもリースアムスなんでもリース スタートセット ・120L2ドア冷蔵庫
・4.5kg洗濯機
・電子レンジ
【中古】26,400円
【新品】セットなし
【中古】27,600円
【新品】84,000円
【中古】セットなし
【新品】91,200円
プランなし
レンタルプロントレンタルプロント 家電3点バリュー ・液晶テレビ(19~20型)
・冷蔵庫(80~112L)
・全自動洗濯機(4.5キロ)
・電子レンジ(単機能)
・炊飯器(3合炊き)
・照明器具
・掃除機
・電気ケトル
※上記から3点選択
【中古】33,000円 【中古】40,700円 【中古】49,500 プランなし
かして!どっとこむかして!どっとこむ 家電3点セット ・冷蔵庫
・洗濯機
・電子レンジ
【中古】36,080円
【新品】59,070円
【中古】41,580円
【新品】65,560円
【中古】52,360円
【新品】69,410円
【新品】77,770円
デザインアークデザインアーク 家電3点 ・冷蔵庫110Lクラス・2ドア
・洗濯機4.2kg
・電子レンジ(単機能)
【中古】28,490円
【新品】セットなし
【中古】48,950円
【新品】68,640円
【中古】セットなし
【新品】73,920円
【中古】セットなし
【新品】84,480円
CLASCLAS 家電3点 ・5kg洗濯機
・118L冷蔵庫
・18Lレンジ
【中古】48,840円 【中古】87,912円 【中古】136,752円 プランなし

利用期間別のおすすめサービス

6ヶ月レンタルなら「らくらくライフ」
中古と新品どちらも料金が最安値
新品の1年利用は「かりとこ」
らくらくライフも僅差で安い
中古の1年利用は「アムスなんでもリース」
中古レンタルなら断然お得
学生の長期利用なら「らくらくライフ」
2年、4年と学割で料金が格安
長期レンタルなら「レンタルプロント」
2年レンタルなら最安値
4年レンタルなら「かして!どっとこむ」がお得

セットレンタルは、利用する期間によって最安値で利用できるおすすめサービスが変わります。また、中古か新品でも安く利用できるサービスが異なるので、利用前に各サービスの料金体系を比較しましょう。

らくらくライフ

らくらくライフ

セット名 商品 6ヶ月 1年 2年 4年
らくらく家電3点 ・2ドア冷蔵庫(85L)
・全自動洗濯機(4.2kg)
・電子レンジ
【中古】17,820円
【新品】29,040円
【中古】35,640円
【新品】58,080円
【中古】
通常料金:71,280円
学生料金:49,896円
【新品】
通常料金:116,160円
学生料金:81,312円
【中古】
通常料金:142,560円
学生料金:85,536円
【新品】
通常料金:232,320円
学生料金:139,392円
らくらく家電3点 ・冷蔵庫85L~95L
・4.2k洗濯機
・電子レンジ
【中古】17,820円
【新品】29,040円
【中古】35,640円
【新品】58,080円
【中古】71,280円
【新品】116,160円
【中古】142,560円
【新品】232,320円
お得家電3点 ・炊飯器(5.5合)
・ガステーブル
・掃除機
【新品】13,860円 【新品】27,720円 【新品】
通常料金:55,440円
学生料金:38,808円
【新品】
通常料金:110,880円
学生料金:66,528円
新生活応援 【家電】
・冷蔵庫85L~95L
・4.2k洗濯機
・電子レンジ
・22インチ液晶テレビ
【家具】
・シングルベッド
【中古】34,980円
【新品】54,120円
【中古】69,960円
【新品】108,240円
【中古】139,920円
【新品】216,480円
【中古】279,840円
【新品】432,960円

※出典:らくらくライフ
※料金は利用期間の合計金額を掲載

らくらくライフのおすすめポイント

  • 学生割引で最大40%OFF
  • 21種のセットプランから選べる
  • メンテ無料で72時間以内に故障対応

らくらくライフは、「学生様応援プラン」で通常レンタル料金から最大40%OFFで借りられる学生にお得なサービスです。中でも、中古品の2年レンタルが格安で、2年制の専門学校や短大に通う学生におすすめです。

また、他のサービスのセットでは見られない、ガステーブルや炊飯器のセットがあるのも特徴です。引っ越しする物件によっては、ガステーブルも購入する必要があるので、学割で複数のプランを利用するのもおすすめです。

かりとこ

かりとこ

セット名 商品 6ヶ月 1年 2年
家電基本3点 ・冷凍冷蔵庫
・電子レンジ
・全自動洗濯機
【中古】35,640円
【新品】47,460円
【中古】41,790円
【新品】56,040円
【中古】58,560円
【新品】66,000円
家電基本4点 ・冷凍冷蔵庫
・全自動洗濯機
・電子レンジ
・19型液晶テレビ
【中古】42,840円
【新品】63,960円
【中古】51,000円
【新品】75,840円
【中古】64,800円
【新品】85,920円
家電基本4点 ・冷凍冷蔵庫
・全自動洗濯機
・電子レンジ
・32型液晶テレビ
【中古】57,720円
【新品】80,100円
【中古】66,960円
【新品】92,160円
【中古】84,840円
【新品】101,520円

※出典:かりとこ
※料金は利用期間の合計金額を掲載

かりとこのおすすめポイント

  • 新品の長期レンタルでも購入より安い
  • 納品と回収、設置が無料
  • 故障しても商品を無料で交換

かりとこは、一人暮らしの方におすすめの家電レンタルセットを格安で利用できるサービスです。配送地域は全国に対応しており、送料と回収に加えて家電の設置も無料なので、重い荷物を運ぶのが大変な女性の方も安心です。

家電レンタルセットは、1ヶ月から2年の期間を設定できるほか、中古か新品を選んで利用できます。レンタル料金は、3点パックを新品で2年借りた場合でも、一般的な購入価格より約4,000円ほど安く利用できます。

アムスなんでもリース

アムスなんでもリース

セット名 商品 6ヶ月 1年 2年
スタートセット ・120L2ドア冷蔵庫
・4.5kg洗濯機
・電子レンジ
【中古】26,400円
【新品】セットなし
【中古】27,600円
【新品】84,000円
【中古】セットなし
【新品】91,200円
スタンダード ・20L2ドア冷蔵庫
・4.5kg洗濯機
・電子レンジ
・19型液晶テレビ
・縦型クリーナー
【中古】40,800円
【新品】セットなし
【中古】42,000円
【新品】126,000円
【中古】セットなし
【新品】132,000円
グレードアップ ・170L前後2ドア冷蔵庫
・5.5kg洗濯乾燥機
・オーブンレンジ
・32型液晶テレビ
・横型クリーナー
【中古】75,000円
【新品】セットなし
【中古】84,000円
【新品】240,000円
【中古】セットなし
【新品】256,800円
ワンルーム 【家電】
・4.5kg洗濯機
・120L2ドア冷蔵庫
・電子レンジ
・19型液晶テレビ
・縦型クリーナー
【家具】
・シーリング照明
・テレビ台
・マットレスベッド
・ローテーブル
・遮光カーテン
・布団3点セット
【中古】78,000円
【新品】セットなし
【中古】81,600円
【新品】198,000円
【中古】セットなし
【新品】211,200円

※出典:アムスなんでもリース
※料金は利用期間の合計金額を掲載

アムスなんでもリースのおすすめポイント

  • 中古品のレンタルセットが格安
  • 家電・家具の設置や取付まで完全サポート
  • 口座振替で支払いが簡単

アムスなんでもリースは、中古品のレンタルセットの費用が激安のサービスです。中古品のレンタル期間は、最長でも1年までのため、単身赴任で決まった期間だけ短期利用をしたい人におすすめです。

なお、新品のレンタルは、最低利用期間が1年に加えて費用が高額なため、おすすめできません。中古品でも良いから、とにかく安く初期費用を抑えて家電を使いたい方は、アムスなんでもリースを利用しましょう。

レンタルプロント

レンタルプロント

セット名 商品 6ヶ月 1年 2年
家電3点バリュー ・液晶テレビ(19~20型)
・冷蔵庫(80~112L)
・全自動洗濯機(4.5キロ)
・電子レンジ(単機能)
・炊飯器(3合炊き)
・照明器具
・掃除機
・電気ケトル
※上記から3点選択
【中古】33,000円 【中古】40,700円 【中古】49,500円
一人暮らし用
家電9点
【家電】
・液晶テレビ(19型)
・冷蔵庫(80~112L)
・全自動洗濯機(4.5kg)
・電子レンジ
・炊飯器(3合炊き)
・スティック掃除機
【家具】
・照明器具(シーリングライト)
・テレビ台(小)
・シングルベッド
【中古】104,500円 【中古】117,700円 【中古】156,200円
学生応援11点 【家電】
・液晶テレビ(19型)
・冷蔵庫(110L以下)
・全自動洗濯機(4.5kg)
・電子レンジ(単機能)
・炊飯器(3合炊き)
・電気ケトル
・スティック掃除機
【家具】
・シングルベッド
・スタンドライト
・デスク(100×60)
・チェア
【中古】125,400円 【中古】138,600円 【中古】182,600円

※出典:レンタルプロント
※料金は利用期間の合計金額を掲載

レンタルプロントのおすすめポイント

  • 商品を選べる家電バリューセットがお得
  • 設置や回収、修理交換が無料
  • 全プランの料金設定が格安

レンタルプロントは、商品を選べる家電バリューセットの料金プランが格安のサービスです。家電バリューセットは、9点の商品から3点選んで借りられるので、既に所持している商品以外を選択してレンタルできるのが魅力です。

また、「一人暮らし用家電9点」など、利用者のニーズに寄り添った豊富なレンタルセットを用意しています。利用期間ごとの料金プランも、他社と比べて安く設定されているので、期間を気にせず利用したい方にもおすすめです。

かして!どっとこむ

かして!どっとこむ

セット名 商品 6ヶ月 1年 2年 4年
家電3点セット ・冷蔵庫
・洗濯機
・電子レンジ
【中古】36,080円
【新品】59,070円
【中古】41,580円
【新品】65,560円
【中古】52,360円
【新品】69,410円
【新品】77,770円
家電4点セット ・冷蔵庫
・洗濯機
・電子レンジ
・液晶テレビ
【中古】48,180円
【新品】90,860円
【中古】57,750円
【新品】100,650円
【中古】73,810円
【新品】106,260円
【新品】118,470円
家電4点+布団セット ・32V型液晶テレビ
・冷蔵庫(80L)2ドア
・全自動洗濯機
・電子レンジ(単機能)
・和式布団セット
【中古】73,370円
【新品】121,990円
【中古】86,570円
【新品】134,200円
【中古】109,010円
【新品】147,950円
【新品】159,500円
家具家電8点学割セット ・冷蔵庫(80L)
・4.2kg全自動洗濯機
・電子レンジ
・19V型液晶テレビ
・テレビ台
・スティック型掃除機
・電気ケトル
・ローテーブル
プラン無し プラン無し 【中古】84,040円 【中古】101,420円
単身赴任・転勤セット 【家電】
・32V型液晶テレビ
・全自動洗濯機(4.2kg)
・冷蔵庫(80L)
・電子レンジ(単機能)
【家具】
・ローテーブル(75×50)
・テレビボード100cm(WH) 
・シングルベッド
・寝具
・電気ケトル
【中古】110,200円 【中古】130,130円 【中古】165,330円 プラン無し

※出典:かして!どっとこむ
※料金は利用期間の合計金額を掲載

かして!どっとこむのおすすめポイント

  • 商品ごとに希望の機能やサイズを選べる
  • 即時配送対応ができる
  • 全国各地に迅速に配送してくれる

かして!どっとこむは、レンタルセットで借りられる商品のサイズや機能を選んで、セット内容をカスタマイズできるサービスです。例として、テレビを選ぶ場合、19V型から24V型、32V型、40V型と好きなサイズを選択できます。

また、全国どこでも翌日に配送してくれるのも利点です。セットレンタルには、「単身赴任・転勤セット」もあり、単身赴任や転勤で、急遽家電や家具を揃えたい人はかして!どっとこむを利用しましょう。

デザインアーク(家具・家電のレンタル&リースサービス)

家具・家電のレンタル&リースサービス

セット名 商品 6ヶ月 1年 2年 4年
家電3点 ・冷蔵庫110Lクラス・2ドア
・洗濯機4.2kg
・電子レンジ(単機能)
【中古】28,490円
【新品】セットなし
【中古】48,950円
【新品】68,640円
【中古】セットなし
【新品】73,920円
【中古】セットなし
【新品】84,480円
家電4点 ・冷蔵庫110Lクラス・2ドア
・洗濯機4.2kg
・電子レンジ(単機能)
・液晶テレビ19型
【中古】43,120円
【新品】セットなし
【中古】74,140円
【新品】106,920円
【中古】セットなし
【新品】113,520円
【中古】セットなし
【新品】132,000円
家具・家電5点 【家電】
・冷蔵庫110Lクラス・2ドア
・洗濯機4.2kg
・電子レンジ(単機能)
・液晶テレビ19型
【家具】
・シングルベッド
【中古】49,720円
【新品】セットなし
【中古】85,360円
【新品】124,080円
【中古】セットなし
【新品】132,000円
【中古】セットなし
【新品】158,400円
家具・家電5点 【家電】
・冷蔵庫110Lクラス・2ドア
・洗濯機4.2kg
・電子レンジ(単機能)
・液晶テレビ19型
【家具】
・シングルベッド
・ローテーブル
・カーテン
【中古】55,220円
【新品】セットなし
【中古】94,160円
【新品】133,320円
【中古】セットなし
【新品】145,200円
【中古】セットなし
【新品】179,520円

※出典:デザインアーク
※料金は利用期間の合計金額を掲載

デザインアークのおすすめポイント

  • 4年制の大学生のレンタルにおすすめ
  • 新品(リース)の長期レンタルが割安
  • 契約延長の場合は50%OFFで利用可能

デザインアークは、新品(リース)の家電・家具のレンタルセットを長期利用するとお得に借りられるサービスです。また、利用期間を延長して商品を使う場合は、従来契約したプランの50%OFFの料金で利用できるのも魅力です。

また、新品は最長で4年間レンタルでき、料金が1年プランと約1.5万しか変わらず非常に安いです。4年制の大学で一人暮らしを予定している方は、レンタルセットの利用で引っ越しの初期費用の負担も減らせるのでおすすめです。

CLAS(クラス)

CLAS(クラス)

セット名 商品 6ヶ月 1年 2年 3年
家電2点 ・洗濯機5kg
・冷蔵庫90L
【中古】25,740円 【中古】46,332円 【中古】72,072円 【中古】77,220円
家電3点 ・5kg洗濯機
・118L冷蔵庫
・18Lレンジ
【中古】48,840円 【中古】87,912円 【中古】136,752円 【中古】146,520円
時短家電2点 ・電気圧力鍋
・食器洗い乾燥機
【中古】32,472円 【中古】51,948円 【中古】77,928円 プランなし

※出典:CLAS
※料金は利用期間の合計金額を掲載

CLASのおすすめポイント

  • セットレンタルで最大10%OFF
  • 33種の家電・家具セットプランから選べる
  • レンタル期間に応じて割引率アップ

CLASは、セットレンタルが最大10%OFFの料金で利用できるサービスです。セットプランは33種類から選べるほか、長期レンタルほど費用が安くなります。

また、豊富なレンタルセットから好みのプランを選べるので、高額で大型家電の冷蔵庫や洗濯機だけレンタルしたい人など、細かなニーズに答えられるのも、CLASの利点です。

短期向けの家電・家具レンタルサービス3選

サービス名 家電数 家具数 最低利用期間 商品状態   送料   購入  修理代金 支払い方法
CLASCLAS 258点 625点 1ヵ月 ×中古 無料 無料 月払い
かしてどっとこむかして!どっとこむ 67点 106点 1ヵ月 新品・中古 無料 無料 一括払い
レンタルプロントレンタルプロント 160点 281点 1週間 新品・中古 無料 ×不可 無料 一括払い

レンタルするなら種類が豊富なCLASがおすすめ

CLAS(クラス)

CLASのおすすめポイント

  • 家具家電の総数が800種類以上
  • 送料や修理代金が無料
  • レンタル期間に応じて割引率アップ

家電や家具を1ヵ月からレンタルする場合は、取扱種類が豊富なCLASがおすすめです。取り扱い種類が800以上なので、豊富なラインナップの中から気に入った家電や家具をレンタルできます。

また、レンタル期間が長くなるほど割引率がアップするのも大きな利点と言えます。レンタル中のプラン変更も自由にできるので、価格重視で1ヶ月から家電や家具を借りたい人は、CLASの利用がお得です。

新品の家電や家具を借りるなら「かして!どっとこむ」

かして!どっとこむ

かして!どっとこむのおすすめポイント

  • 新品の商品をレンタルできる
  • 全国どこでも翌日に配送
  • セットのレンタルで割安

新品の家電・家具を安く借りたい人は、「かして!どっとこむ」の利用がおすすめです。ラインナップが豊富なCLASは、商品が全て中古に対して、「かして!どっとこむ」は新品と中古を選んで借りられるのが利点です。

また、全国どこでも翌日配送に対応しているほか、家具家電をセットで借りると割安でレンタルできます。家電や家具を一式揃えて新生活をスタートしたい方は、「かして!どっとこむ」でレンタルしましょう。

短期レンタルがしたいならレンタルプロントがおすすめ

レンタルプロント

レンタルプロントのおすすめポイント

  • 1週間からレンタルできる
  • セットでレンタルするとお得
  • 必要な家具家電が一式全て揃う

1週間からレンタルしたい人はレンタルプロントがおすすめです。「CLAS」や「かして!どっとこむ」は最低利用期間が1ヵ月ですが、レンタルプロントは1週間からレンタルできるのが利点です。

また、セット内容が豊富で、一人暮らし用はもちろん、学生向けや2人暮らし用のセットもあります。短期間だけ家具家電を使いたいという人は、レンタルプロントを利用してみましょう。

家電・家具レンタルでよくある質問

家電や家具のレンタルはどれくらいで届く?

家電や家具レンタルは、申込みから早いものだと1日~2日、遅いものは1週間ほどで届きます。単身赴任などで引っ越しを機に家電をレンタルで揃える際は、余裕を持って2週間前には申込みをしておきましょう。

レンタル中に引越ししても大丈夫?

レンタル中に引越しても、引き続き家電や家具をレンタルできます。ただし、新居へは自分で運ばないといけないため、一人暮らしの女性の人など荷物の運搬が大変な方は引っ越し業者に依頼するのがおすすめです。

大学生の1人暮らしは家電のレンタルと購入どっちがお得?

2年以内の利用ならレンタルのほうがお得です。レンタル期間が1年以内なら1~3万円ほど支払いは安く済みます。2年だと料金は購入と変わりませんが、引っ越しの際に処分の費用や手間がかからないのでお得です。

電子レンジを貸してくれるところは?

電子レンジは、Rentiosubsclifeといったレンタルサービスで借りられます一人暮らしで使いやすいオーブンレンジの相場は15,000~30,000円ですが、subsclifeなら最安で月額480円からレンタルできます。

家具家電レンタルは短期で利用できる?

家具家電レンタルは短期で利用可能です。基本的には3ヶ月が最低期間のサービスが多いですが、CLASかして!どっとこむは1ヶ月、レンタルプロントなら1週間の短期レンタルが可能です。

まとめ:一人暮らしはレンタルが安い!期間でサービスを選ぶべき

一人暮らしにおすすめのサービス

セットレンタルするなら「レンタルプロント」
・冷蔵庫や洗濯機などの家電をまとめて借りられる
・2年レンタルなら最安値
家電・家具を安くレンタルするなら「Rentio」
・他サービスよりも比較的安くレンタルできる
・初月無料や50%OFFなどキャンペーンが豊富
豊富な商品の中から選ぶなら「subsclife」
・2年以内の利用なら初期費用を抑えて安く利用できる
・5,000点以上の商品の中から理想の家電・家具を選べる

一人暮らしや単身赴任する人は、レンタルの利用で家具・家電を格安で借りられます。初期費用の安さはもちろん、故障・修理サポートが手厚いため、コスト・管理面の両方で利点があります。

利用するレンタルサービスは、家電一式をお得にレンタルしたい人はレンタルプロント、費用を抑えて安くレンタルするならRentioなど、自分の利用目的とレンタル料金を比較して選ぶことが重要です。

【PR】一人暮らし向けの家電・家具サブスクならUchidake

家電・家具サブスク選びに悩んだら、Uchidakeがおすすめです。Uchidakeは、人気家電やおしゃれな家具を1,000点以上取り扱っており、レンタル中の商品を途中返却できるほか、気に入った商品は購入もできます。

また、サブスクの登録で初期費用がかからず、納品や回収、設置費用も無料で利用できる点が大きな魅力です。

大学進学や単身赴任で一人暮らしがスタートするけど、家電を一式揃えるのは費用面で負担を感じる方は、洗濯機や冷蔵庫など高額な電化製品だけでもUchidakeを利用して初期費用を抑えましょう。

目次